パーソナルトレーニングジム エビジム

メニュー

【腰痛予防習慣に!】腰痛軽減エクササイズ3種目

2023年04月20日

やり方

①お尻のマッサージ

  1. 腰の出っ張っている部分の後ろを手をグーにしてグリグリと転がしていく
  2. 繰り返す

②肩甲骨体操

  1. 胸前で両手の甲と肘をくっ付ける
  2. 手のひらを外に向けるように動かしていく
  3. 繰り返す

③背伸びの運動

  1. 背伸びをして手を高く上げる
  2. 背伸びの足を元に戻す時に手をゆっくり下ろしていく
  3. 繰り返す

ポイント

  • お尻のマッサージ:痛気持ち位ぐらいの強さで行う
  • 肩甲骨体操:肩甲骨を意識して行う
  • 背伸びの運動:できるだけ手を高くあげる

回数(秒数)/セット数

  • お尻のマッサージ:20秒/3セット
  • 肩甲骨体操:20秒/3セット
  • 背伸びの運動:20秒/3セット

注意事項

  • 動作中に痛みが出る場合はすぐに動作を止めて休みましょう

 

トレーナー紹介

中川トレーナー

中川 若菜

美しいボディラインづくりや効率よく引き締めるトレーニングが得意

https://evigym.com/trainers/nakagawa

SNSアカウントー当日予約

- , 腰痛予防

関連記事

スプリットスクワット

ガッツリ5種目!下半身しっかり追い込みメニュー

こんにちは!エビジム トレーナーの竹内 栞菜です。今回は下半身をしっかり追い込みたい方へおすすめのトレーニングメニューを組みました。まずは続けることが大切です。運動習慣を日常に取り組み、継続できるよう ...

スプリットスクワット

ダンベルプルオーバー

1.どんなトレーニングなのか?   「ダンベルプルオーバー」皆さんはご存知ですが? 以前ご紹介した、ベントアームプルオーバーをダンベルで行うトレーニングになります。 背中の筋肉(広背筋)と胸の筋肉(胸 ...

スプリットスクワット

【背中を使い易く】スムーズに!ワンハンドラットプルダウン

やり方 片手でアタッチメントを握ってベンチに座る 肘を腰に近づけるイメージでアタッチメントを引きつける 元の位置に戻す ポイント 実施している反対の肩が上がらないようにする 回数/セット数 10回/3 ...

スプリットスクワット

【夏に向けた追い込み運動DAY9】体幹トレーニングで安定性向上!ボディメイクの基本!

  トレーナーの畠中です‼ 今回は、、、ボディメイクの基本!体幹トレーニングで安定性向上! 体幹を強化して、良い姿勢でこの夏を過ごしましょう♪ トレーニングメニュー ※各種目15秒 腕立て姿勢で腿上げ ...

スプリットスクワット

大きく太い脚を作りたい!過酷だけど脚が大きくなるトレーニングメニュー

こんにちは!エビジム です。今回は普段より身体づくりを行っている私がメニューを選定しました。 筋肥大に効果的な脚の種目を揃えたので、このメニューを週に2~3回行って「大きく太い脚」を作っていきましょう ...