パーソナルトレーニングジム エビジム

メニュー

下半身

【下半身のむくみ撃退!】脚のトレーニング!カーフレイズ

2025年01月20日

やり方

  1. 段差がある場所に移動、もしくは踏み台を用意する。
  2. 段差に足を半分乗せる。
  3. 背伸びの運動を繰り返す。

ポイント

  • 体を一直線にして、ふくらはぎに伸び感や収縮感を感じるように動作を行う。

回数/セット数

  • 20回/2セット

注意事項

  • 足関節の捻挫をしたばかりの方や足首に痛みがある方は動作を中断しましょう。
  • バランスを取れない方は無理せず、壁の近くで行いましょう!

 

このトレーニングを受けられるeviGymのお店

パーソナルジムeviGym 武蔵小杉店

パーソナルジムeviGym 恵比寿店

パーソナルジムeviGym 渋谷店

パーソナルジムeviGym 新宿店

パーソナルジムeviGym 表参道店

パーソナルジムeviGym 六本木店

パーソナルジムeviGym 銀座店

パーソナルジムeviGym 旭川店

 

SNSアカウントー当日予約

- 太もも, 足首, , 下半身, 前もも

関連記事

スプリットスクワット

【朝ストレッチ】肩凝り改善ストレッチ!胸椎ストレッチ

  普段デスクワークで肩の周りが固くなりやすい方は、ぜひストレッチで肩周りや腕周りを伸ばして肩凝りをスッキリさせましょう!※肩凝りは二の腕がたるんでいると起きやすいともいわれています。   やり方 胡 ...

スプリットスクワット

寝る前のほんの10分ストレッチ!目覚めの良い朝を迎えましょう。

こんにちは!エビジム トレーナーの吉田 千恵です。今回は寝る前に10分あればできるストレッチメニューを選定しました。 お風呂上りに行うと筋肉の緊張が緩みやすくなり柔軟性がUP!お風呂でしっかり温まると ...

スプリットスクワット

ベントオーバープルアップ

目次1.どんなトレーニングなのか?2.基本的なやり方3.トレーニング時のコツは?4.トレーニングによる期待効果は?5.ベントオーバープルアップ時の注意点は?このトレーニングを受けられるeviGymのお ...

スプリットスクワット

【タイマー付き】初心者におすすめ!股関節の柔軟ストレッチメニュー

メニュー ロックバック 15秒×2セット クックリフト 15秒×2セット ヒップリフト 15秒×2セット ヒップフレクション 15秒×1セット ワイドスクワット 15秒×3セット やり方 ■ロックバッ ...

スプリットスクワット

【柔軟性】股関節前面のストレッチ フットフック

  このストレッチは、お腹・脚の付け根・太ももの前を伸ばすストレッチです。デスクワークの方、姿勢やむくみが気になる方、ヒールを多く履く方にオススメです!   やり方 右足を立てて、左足を壁に引っ掛ける ...