やり方
- 段差がある場所に移動、もしくは踏み台を用意する。
- 段差に足を半分乗せる。
- 背伸びの運動を繰り返す。
ポイント
- 体を一直線にして、ふくらはぎに伸び感や収縮感を感じるように動作を行う。
回数/セット数
- 20回/2セット
注意事項
- 足関節の捻挫をしたばかりの方や足首に痛みがある方は動作を中断しましょう。
- バランスを取れない方は無理せず、壁の近くで行いましょう!
このトレーニングを受けられるeviGymのお店
2025年01月20日
関連記事
やり方 壁の前に立ち、半歩前に出る 両手を挙げて手の甲を壁につける 円を描くように両手を下ろす 繰り返す ポイント 腰を反りすぎないようにする 回数/セット数 20~30秒/2セット 注意事項 動作中 ...
1.どんなトレーニングなのか? ダンベルベンチプレスは胸の筋肉(大胸筋)を鍛えるトレーニングになります。 名前の通り、ダンベルで行うベンチプレスになります。 バーベルで行うベンチプレスと違い、両手 ...
1.どんなトレーニングなのか? プローンローリングは腹筋を鍛える種目です。 腹直筋を鍛えることでお腹の引き締めに期待できます。 腹筋はトレーニングによって上部・下部で分けて鍛えることができますが、 ...
やり方 ①ジャンプワイドスクワット 脚を肩幅の1.5倍に開き、床と平行になるまで腰を落とす 立ち上がる動作と同時に、その場で垂直にジャンプする これを繰り返す ②ジャンプランジ 立った状態で、脚を1本 ...