やり方
- 段差がある場所に移動、もしくは踏み台を用意する。
- 段差に足を半分乗せる。
- 背伸びの運動を繰り返す。
ポイント
- 体を一直線にして、ふくらはぎに伸び感や収縮感を感じるように動作を行う。
回数/セット数
- 20回/2セット
注意事項
- 足関節の捻挫をしたばかりの方や足首に痛みがある方は動作を中断しましょう。
- バランスを取れない方は無理せず、壁の近くで行いましょう!
このトレーニングを受けられるeviGymのお店
2025年01月20日
関連記事
1.どんなトレーニングなのか? プレスダウンは二の腕の筋肉である上腕三頭筋をケーブルマシンを使って鍛えるトレーニングで、バーを押し(プレス)下げる(ダウン)種目です。 この二の腕の筋肉、上腕三頭筋 ...
【夏に向けた追い込み運動DAY6】お家で簡単!運動不足解消トレーニング
こんにちはトレーナーの酒井です‼ 今回はお家で運動不足解消できるトレーニングを紹介いたしますので、皆さん一緒に頑張っていきましょう💪 トレーニングメニュー ※各種目15秒 ハーキー 脚を肩幅程度に ...
1.どんなトレーニングなのか? このトレーニングは、肩と背中を鍛えるトレーニングです。 あまりメジャーなトレーニングではないので、意外とトレーニングを普段している人でも知らないこともあります。 ...
1回5,500円~女性限定のパーソナルマットピラティス。 姿勢改善、柔軟性向上、インナーマッスル強化でもっと綺麗な自分に。 \お電話のお問い合わせ・ご予約大歓迎/ ☎072-475-98 ...