やり方
- ベンチ台の上に乗る
- 足と足の間にダンベルを挟む
- ダンベルを挟んだままうつ伏せになる
- 膝を曲げてダンベルを持ち上げて、下す
- 繰り返す
ポイント
- 勢いをつけると負荷が抜けてしまうので、ゆっくり上下させましょう
回数/セット数
- 10~15回/3セット
注意事項
- 力を抜いてダンベルを下ろすと、膝に負担がかかるので注意しましょう!
関連記事
目次1.どんなトレーニングなのか?2.基本的なやり方3.トレーニング時のコツは?4.トレーニングによる期待効果は?5.ヒップフレクション時の注意点は?この種目が得意なトレーナー 1.どんなトレーニング ...
やり方 両手を腰に当て、足幅を広げてしゃがむ ジャンプをしながら足を切り替えていく 15回繰り返す ポイント 動作は腰幅で行うと、体幹も鍛えることが出来ます。 しゃがむ高さは膝が90度の高さまでしゃが ...
【腹筋が苦手でも大丈夫👌】腹筋トレじゃないのにお腹が凹む筋トレ3種
やり方 ①体幹回旋運動 脚を少し横に開いて立つ 手を肩の前でクロスするようにして肩に手を置く 左右に回転する 繰り返す ②エアプレーン 両手を肩の真横に上げ、片脚を持ち上げる 持ち上げた脚を後ろに伸ば ...
やり方 ①ドローイン 仰向けに寝て膝を立てる 息をゆっくり吐きながらお腹を凹ませる 息を吐ききったらその状態をキープしながら浅い呼吸を繰り返す 10~30秒キープしたら元に戻す 繰り返す ②キャットド ...