パーソナルトレーニングジム エビジム

メニュー

下半身

【前腿を活性化!】大腿四頭筋をガッツリ鍛える フロントスクワット

2023年03月08日

やり方

  1. 肩幅に足を開く
  2. 体の前でダンベルなどの重りを持つ
  3. 足裏全体に体重を乗せてお尻を突き出す
  4. そのままお尻を下ろし足裏全体で地面を押して上がる
  5. 繰り返す

ポイント

  • 背中が丸まらないようにする
  • 足裏全体に体重を乗せて足裏全部で踏ん張って体を持ち上げる

回数/セット数

  • 20回/2セット

注意事項

  • 痛みが出る場合はすぐに動作を止めて休みましょう

 

トレーナー紹介

高橋トレーナー

高橋 尚也

ベンチプレスなどの重さ使ったトレーニングが得意

◆詳しくはコチラ:https://evigym.com/trainers/takahashi

SNSアカウントー当日予約

- 下半身, 前もも

関連記事

スプリットスクワット

とりあえず今の体型を維持したい!週2で体型キープメニュー

こんにちは!エビジム トレーナーの山浦 奨平です。今回は現状維持したい方向けの体型キープメニューを選定しました。 このメニューを週に2回行って「体型維持」を行っていきましょう! ※回数/セット数は目安 ...

スプリットスクワット

【朝ストレッチ】寝ながら!お腹痩せストレッチ お腹捻りストレッチ

  捻る動きを取り入れたお腹のストレッチになっています。しっかりと息を吐くこと、捻る動きを出していくこと、こちらの2点をポイントに行いましょう。   やり方 仰向けの姿勢になる 両手を真横に広げる 膝 ...

スプリットスクワット

ディップス

1.どんなトレーニングなのか?   自分の体重で二の腕の後ろやを鍛える種目です。 二の腕が気になる人は特におすすめの種目になります。 ジムなどで見かける人も多いと思いますが、ディップスといってもやり方 ...

スプリットスクワット

【朝ストレッチ】腰痛改善したいなら!バードドッグ

  体幹周りを鍛えることで、腰への負担が軽減し腰痛の予防に繋がります。 しっかりと身体全体を動かして、腰痛を予防していきましょう! やり方 初めに四つん這いの姿勢を作っていきます 肩から真下の位置に手 ...

スプリットスクワット

サイドクランチ|くびれトレーニング

やり方 横向きに寝て上の足を立てる 頭の後ろに手を持ってくる 肘と膝をつけるように左右15回行う ポイント 上がるときに首だけで上がらずに、体で起き上がると効果的です。 セット数 2〜3セット 注意事 ...