パーソナルトレーニングジム エビジム

メニュー

むくみ解消

朝の10分でむくみ解消!運動で1日の始まりを良きものに★

2023年06月12日

朝の10分でむくみ解消!運動で1日の始まりを良きものに★

こんにちは!エビジム トレーナーの田中 優輝です。

朝起きて顔や体のむくみに一度は悩んだことがあるのではないでしょうか。そもそも、皆さんは「むくみの原因」を知っていますか?

むくみの原因として、寝ている間に重力によって水分が皮膚の下に溜まってしまうため、起きた時にむくみが発生してしまうそうです。※一例の為、他にも様々な原因・要因があります。

寝る前に1杯のお水を飲むことで予防することもできるなどと言われていますが、どうしても朝起きた時にむくんでしまっている!という方は、朝から身体を動かしてむくみを解消しましょう!!

むくみ解消トレーニングメニュー

  1. リクラインドフィギュアフォー
  2. アームクロスオーバー
  3. カナディアントゥータッチ
  4. カーフレイズ
  5. ワイドスクワット

※1)トレーニングを行う順番は重要です!必ずメニュー順に行ってください。
※2)適切な休憩、水分補給は必ず行いましょう!

メニュー1:リクラインドフィギュアフォー

やり方

  1. 仰向けに横になり、両ひざを立てる
  2. 左ひざに右足を組んで4の字を作る
  3. 左足を持ち上げて、両手で左ももを胸の方へ引きつける
  4. 5回深呼吸したら、反対の足で同じ動きを行う

ポイント

  • 仰向けの姿勢から片方の足を膝に乗せ、膝を胸に近づけます。
  • 少しずつストレッチ感を感じながら胸に近づいていきます。

秒数/セット数

  • 各30秒/2セット

注意事項

  • 無理の範囲で大きく、呼吸を止めずに行いましょう。

 

メニュー2:アームクロスオーバー

やり方

  1. 左右どちらかを向いて横になり上側のひざを曲げて腕を真横に伸ばして手を合わせる
  2. 足は動かさずに上側の手を上げて行き胸を開く
  3. 左右真横に手を伸ばして腰を捻る
  4. 繰り返す

ポイント

  • 目線は常に動かす方の手を見るようにしましょう。

秒数/セット数

  • 10回/2セット

注意事項

  • 無理の範囲で大きく、呼吸を止めずに行いましょう。

 

メニュー3:カナディアントゥータッチ

やり方

  1. 肩幅に足を開いて姿勢よく立つ
  2. 両手を真上に伸ばして腰を反る
  3. 上体を倒して両手でつま先を触るように前屈みになる
  4. 繰り返す

ポイント

  • 動作は大きくゆっくりを心がけましょう。

秒数/セット数

  • 20回/1セット

注意事項

  • 無理の範囲で大きく、呼吸を止めずに行いましょう。

 

メニュー4:カーフレイズ

やり方

  1. 肩幅で立ち、踵をあげる(つま先立ちの状態)
  2. 元の姿勢に戻る
  3. 繰り返す

ポイント

  • 母指球に体重を乗せながら行いましょう。

秒数/セット数

  • 20回/2セット

注意事項

  • 足を上げるときに小指側に体重がかかり過ぎないように気を付けましょう。

 

メニュー5:ワイドスクワット

やり方

  1. 両足を自分の肩幅より広めに開き、つま先は外側45度に開く
  2. 両手でケトルベルをしっかり持つ
  3. お尻が前ももと床が並行になる所まで、真下に下げていく
  4. 元のポジションに戻す
  5. 繰り返す

ポイント

  • 股割りをするようにしゃがめるところまで身体を降ろしていきます。
  • おもりは無くてもOK!

秒数/セット数

  • 15回/2セット

 

注意事項

  • 膝が内側に入らないように気を付けましょう。

 

今回のメニュー紹介トレーナー

田中トレーナー

田中 優輝

  • 出 身:新潟県上越市
  • 性 格:好奇心旺盛で、新しいことが好き。お客様のオススメを教えてほしい。
  • 趣 味:筋トレと読書、自分磨きをしたい!
  • 好きなトレーニング:胸と腕のトレーニング、Tシャツが似合う男になりたい!

よくいる店舗:銀座店銀座3rd店渋谷東口店

>>田中トレーナー詳細はコチラ!

>>トレーナー一覧はコチラ

>>店舗一覧はコチラ

 

SNSアカウントー当日予約

エビジムYouTubeチャンネルはコチラ

エビジム YouTube プロフ

>>YouTubeはコチラ

 

その他トレーニング動画記事はコチラ

お正月太り解消スペシャル!7Daysトレーニング

自信ある!?鍛えて作ろう、お尻美人|おうちde 10minトレーニング

とにかく減量したい!ダイナミックに身体を動かして! 燃やせ!燃えろ!私の脂肪!!!|おうちde 10minトレーニング

- むくみ解消, 朝トレ

関連記事

スプリットスクワット

目指せ冷蔵庫!カッコイイ背中の作り方!

こんにちは!エビジム トレーナーの金子 一輝です。今回はカッコイイ背中を作りたい方向けのトレーニングメニューを選定しました。 日頃、家トレでどんなメニューを行えばいいか迷っているそこのあなた!このトレ ...

スプリットスクワット

フロントプレス

1.どんなトレーニングなのか?   フロントプレスは、バーベルを使って行うトレーニングです。 鍛えられる筋肉は肩の前側の部位を鍛える種目になりますが、かなり辛い種目なのでフォームが崩れる人も少なくあり ...

スプリットスクワット

バーベルカール

1.どんなトレーニングなのか?   バーベルカールは力こぶと呼ばれている、上腕二頭筋という筋肉を鍛えることができるトレーニングです。 この上腕二頭筋は肘を曲げる動作に大きく関与しているので、日常動作で ...

スプリットスクワット

【朝ストレッチ】起きてすぐやる温活ストレッチ!カエルストレッチ

  寒い時期だけではなく、クーラーなどで身体を冷やしてしまう暑い時期にも効果的です!朝起きた時の習慣でやっていきましょう。   やり方 あおむけの状態で寝る 両足の膝を立てて、膝を外側に開く ゆっくり ...

スプリットスクワット

ダンベルカール

1.どんなトレーニングなのか? ダンベルカールは力こぶ(上腕二頭筋)を鍛えられるトレーニングです。 この上腕二頭筋は肘を曲げる動作に大きく関与しているので、日常動作ではなにかものを引くときなどに特に働 ...