パーソナルトレーニングジム エビジム

メニュー

下半身

下半身トレーニング|難易度:高

2025年06月10日

やり方

  1. 両手を腰に当て、足幅を広げてしゃがむ
  2. ジャンプをしながら足を切り替えていく
  3. 15回繰り返す

ポイント

  • 動作は腰幅で行うと、体幹も鍛えることが出来ます。
  • しゃがむ高さは膝が90度の高さまでしゃがみましょう。

セット数

  • 2〜3セット

注意事項

  • 大きな動作になるため、広い場所で安全を確保しましょう。
  • 着地の際に足を捻らないよう、無理のない程度に行ってください。
 

 

【お知らせ】エビジムTikTok開設しました!

@evigym1

SNSアカウントー当日予約

- 下半身

関連記事

スプリットスクワット

【朝ストレッチ】肩凝り改善ストレッチ!リバースブリッジ

  リバースブリッジは肩こりの解消だけでなく、体幹周りの強化などにも繋がるエクササイズになります。 またこのエクササイズは、マットレスやお布団などがあればできる簡単なエクササイズですのでぜひご家庭でも ...

スプリットスクワット

バックエクステンション

1.どんなトレーニングなのか? このトレーニングはいわゆる背筋と言われるトレーニングです! うつ伏せになった状態から上体を起き上がらせて、背中の真ん中にある脊柱起立筋を鍛える種目です。 皆さんも体育な ...

スプリットスクワット

六本木|ゴルフ特別トレーニング

ゴルファー向け身体トレーニング どんなフォームも使いこなせる身体づくり、飛距離を上げる基礎筋力、スライスの悩みを解消 \お電話でのお問合せ・ご予約大歓迎!/ 080-6860-9323 LINEでのお ...

スプリットスクワット

【朝ストレッチ】起きてすぐやる腸活ストレッチ!ワイドスクワット

  このストレッチを行うことで、股関節周りがスッキリしたり、腸内環境が綺麗に整うなどの効果があります。朝行うことによって、身体が動き出す準備にもなりますので、習慣づけて行えるととても効果的です!   ...

スプリットスクワット

ワンハンドトライセプスエクステンション

1.どんなトレーニングなのか?   ワンハンドトライセプスエクステンションとは、ワンハンド(片手)トライセプス(上腕三頭筋)エクステンション(伸ばす)なので、片手でダンベルを持ち、肘を曲げ伸ばしして二 ...