パーソナルトレーニングジム エビジム

メニュー

お腹

プローンローリング

1.どんなトレーニングなのか?

 腹-腹直筋

プローンローリングは腹筋を鍛える種目です。

腹直筋を鍛えることでお腹の引き締めに期待できます。

腹筋はトレーニングによって上部・下部で分けて鍛えることができますが、今回のプローンローリングでは主に上部の方に効果があります

プローンローリングは腹筋種目の中では強度が高めのトレーニングで、効果は絶大です。

正しいやり方を覚えて引き締まったお腹周りを目指しましょう!

 

2.基本的なやり方

プローンローリング プローンローリング

  1. プレートのついたバーベルを用意します。
  2. バーベルを肩幅、または肩幅程の広さで掴む。イメージとして、腕立て伏せのような姿勢です。
  3. バーベルを掴んで前に転がしていきます。
  4. 体が床と平行になる程度まで腕を伸ばしながら転がします。(このやり方は強度がとても高いので、できない方は膝をついても大丈夫です。
  5. 元の姿勢に戻ります。
  6. この動作を繰り返していきます。

呼吸は体を伸ばす時に息を吸って、体を戻す時に息を吐きます。

 

朝活HIITバナー

3.トレーニング時のコツは?

腹筋の種目は呼吸を意識することで効果が高まります。

体を伸ばす時に息を吸って、体を戻す時に息を吐きましょう。

 

お腹とお尻に力を入れて、腰を反らないようにしましょう。

腰が反ってしまうと腰へのダメージが大きいです。

 

4.トレーニングによる期待効果は?

細マッチョ

トレーニングの期待効果 細マッチョ

腹筋をとても効率よく鍛えることができるので、お腹の脂肪が少なければ、ボコボコとした腹筋が見えるでしょう!

 

お腹痩せ

腹筋を鍛えることでお腹の引き締めに期待できます。

鍛えていて損はないので是非取り組みましょう。

 

5.プローンローリング時の注意点は?

無理はしない

強度が高いトレーニングなのであまり無理せず、最初は膝をついて行うのがオススメです。

 

腰を反らない

前述の通り腰を反ってしまうと腰へのダメージが大きいです。

お腹とお尻に力を入れて反らないように注意しましょう!

 

この種目が得意なトレーナー

 

川口 雄也

出身:静岡
プロフィール

渋谷

田村 翔

出身:神奈川
プロフィール

恵比寿

大村 脩登

出身:千葉県
プロフィール

恵比寿

萩原 泰也

出身:静岡
プロフィール

恵比寿EAST

志田 敏英

出身:千葉
プロフィール

六本木店

蒔田 知樹

出身:神奈川
プロフィール

銀座店

田代 大志

出身:神奈川
プロフィール

表参道店

 

▼その他トレーニングが気になる方はコチラ!

プリチャーズベンチカール | How to training|トレーニング動画

プレスダウン | How to training|トレーニング動画

ケーブルカール | How to training|トレーニング動画

ケーブルクランチ | How to training|トレーニング動画

ケーブルトライセプスエクステンション | How to training|トレーニング動画

 

▼部位別トレーニング

お腹お尻太ももふくらはぎ背中全身

- お腹
- ,

関連記事

スプリットスクワット

【下半身を攻めるなら!】ジャンプランジスクワット

やり方 腰に手を当ててまっすぐ立つ 脚を左右前後に開いて腰を落としてしゃがむ ジャンプをしながら脚を元の位置に戻す 左右交互に繰り返す ポイント 足腰で踏ん張って、バランスをとるようにしましょう! 回 ...

スプリットスクワット

シッシースクワット

目次1.どんなトレーニングなのか?2.基本的なやり方3.トレーニング時のコツは?4.トレーニングによる期待効果は?5.シッシースクワット時の注意点は?この種目が得意なトレーナー 1.どんなトレーニング ...

スプリットスクワット

これでOK!夏に向けて腹筋3種目トレーニング

やり方 ニートゥチェスト 20秒 床に座り、足を浮かせる 足を浮かせた状態で、踵をお尻に近づけたり離したりを繰り返す お尻を片方向けてサイド 20秒 ニートゥチェストの片尻バージョン 反対側のお尻も片 ...

スプリットスクワット

美姿勢を作る!簡単ストレッチ

やり方 柱や壁に肘と肩を90度にして手を当てる 前の方に体重をかけていく これを左右20秒行う ポイント 胸周りが伸びているのを感じる 呼吸は止めずに行う セット数 2セット 注意事項 腰を反らせると ...

スプリットスクワット

【肩の動きを快適に】インナーマッスルトレーニング|エクスターナルローテーション

やり方  ベンチ台の上で横になる。 肘を90°に固定しダンベルを持つ。 肘を固定した状態で外に開く。 繰り返す。 ポイント 肘の位置は固定し、前腕筋だけを意識しながらトレーニングする。 脇を開いてしま ...