パーソナルトレーニングジム エビジム

メニュー

ストレッチ

ギャップ萌え?!高橋トレーナーのリラックスストレッチメニュー

2023年03月13日

ギャップ萌え?!高橋TRのリラックスストレッチ

こんにちは!エビジム トレーナーの高橋 尚也です。今回はリラックスに重点を置いたストレッチメニューを選定しました。

日頃のデスクワークで疲れ、硬くなった身体をストレッチで柔らかくしませんか?ストレッチを行うことで身体がリラックスをして、翌日に疲れを持ち込むことも減っていきますよ。

またストレッチは、お風呂上りに行うと柔軟効果がアップするのでかなりお勧めです!だまされたと思って、1週間継続してみてください。

高橋トレーナーのリラックスストレッチメニュー

  1. マーメイドストレッチ
  2. 肩のストレッチ
  3. 首周りのストレッチ
  4. コモドストレッチ
  5. 前ももストレッチ

※トレーニングを行う順番は重要です!必ずメニュー順に行ってください※

メニュー1:マーメイドストレッチ

やり方

  1. 胡坐をかいて座る
  2. 片方の足を後ろに曲げ、曲げた足と反対の手を床につける
  3. 空いている方の手を横に伸ばし、真っ直ぐにする
  4. 息を吐きながら、床についている手の方に上半身を倒して伸ばす
  5. 繰り返す

ポイント

  • お尻が浮かないようにしつつ、リラックスして行いましょう!

秒数/セット数

  • 左右20秒/3セット

注意事項

  • 呼吸を止めないようにしましょう
  • ゆっくり行いましょう。

 

メニュー2:肩のストレッチ

やり方

  1. 腕をクロスする
  2. 肘が曲がっている方の腕で反対の腕を自分の方に押していく
  3. 左右交互に繰り返す

ポイント

  • 曲げている腕で引っ張るように押していきましょう。

秒数/セット数

  • 左右20秒/3セット

注意事項

  • 呼吸を止めないようにしましょう
  • ゆっくり行いましょう

 

メニュー3:首周りのストレッチ

やり方

  1. 椅子やソファに座り、伸ばす側とは反対の手で伸ばす側の耳辺りを押さえる
  2. 伸ばす側の手の平を床目掛けて伸ばし、軽く反対側に首を傾ける
  3. 首が連れて行かれないように反対の手で押さえてる
  4. 斜め前に首を軽く倒し、同様に手を伸ばしていく
  5. 左右交互に繰り返す

ポイント

  • 口を尖らせた状態をキープして行いましょう!

秒数/セット数

  • 左右20秒/3セット

注意事項

  • 呼吸を止めないようにしましょう
  • ゆっくり行いましょう

 

メニュー4:コモドストレッチ

やり方

  1. 四つん這いの姿勢から、足を前後に開く
  2. 足を前に出している法と同じ手を内膝に当てる
  3. 背中と腕を使って前に出している足をグッと外側へ押し込んでいく
  4. 数秒深呼吸をしながらキープ
  5. 繰り返す

ポイント

  • 手で前に出している足の膝を押して伸ばしていきましょう。

秒数/セット数

  • 左右20秒/3セット

注意事項

  • 呼吸を止めないようにしましょう
  • ゆっくり行いましょう

 

メニュー5:前ももストレッチ

やり方

  1. 足を一歩前に出して上体を前に倒していく
  2. 前に出している足の方に身体を倒していく
  3. 呼吸を止めずに10秒間伸ばしていく
  4. 繰り返す

ポイント

  • 前足側にゆっくり体を倒していきましょう!

秒数/セット数

  • 左右20秒/3セット

注意事項

  • 呼吸を止めないようにしましょう
  • ゆっくり行いましょう

 

今回のメニュー紹介トレーナー

高橋トレーナー

高橋 尚也
出 身:神奈川県横浜市
性 格:マイペースで楽観的
趣 味:筋トレ、アニメ、ゲーム、アメリカンフットボール
好きなトレーニング:下半身のトレーニング

よくいる店舗:渋谷東口店武蔵小杉店新宿店

>>高橋トレーナー詳細はコチラ!

>>トレーナー一覧はコチラ

>>店舗一覧はコチラ

SNSアカウントー当日予約

エビジムYouTubeチャンネルはコチラ

YouTubeTOP

>>YouTubeはコチラ

 

その他トレーニング動画記事はコチラ

お正月太り解消スペシャル!7Daysトレーニング

自信ある!?鍛えて作ろう、お尻美人|おうちde 10minトレーニング

とにかく減量したい!ダイナミックに身体を動かして! 燃やせ!燃えろ!私の脂肪!!!|おうちde 10minトレーニング

- ストレッチ, 柔軟性, 運動不足解消, 運動初心者, リラックス

関連記事

スプリットスクワット

ベンチプレス

1.どんなトレーニングなのか?       トレーニング界のBIG3と言われている種目の1つで、男性ならば1度はやったことあるのではないでしょうか?まさに、男のロマンとも言えるトレーニングです。 簡単 ...

スプリットスクワット

ワンハンドトライセプスエクステンション

1.どんなトレーニングなのか?   ワンハンドトライセプスエクステンションとは、ワンハンド(片手)トライセプス(上腕三頭筋)エクステンション(伸ばす)なので、片手でダンベルを持ち、肘を曲げ伸ばしして二 ...

スプリットスクワット

【朝ストレッチ】姿勢改善でスタイルを綺麗に!リバースプランク

  普段丸まった姿勢で長時間過ごしていると、だんだんと姿勢が崩れてきてしまうので 綺麗な姿勢を目指せるように、背中をしっかりと動かしていきましょう。 やり方 椅子の縁に手を着いて、お尻を椅子から離す ...

スプリットスクワット

【強度アップ🏋️】普通の腕立てが物足りない人へ ジャンププッシュアップ

やり方 肩幅よりもやや広めに手を付く 腕立てをして腕を伸ばすときにジャンプをする 元の姿勢に戻る 繰り返す ポイント 深く下ろしたところからジャンプするようにする 回数/セット数 10回/3セット 注 ...

スプリットスクワット

腹筋バキバキ!1週間これやり続けて!腹筋トレーニングメニュー

こんにちは!エビジム トレーナーの菊島 旬です。今回は腹筋を作るための1週間トレーニングメニューを選定しました。 「板チョコのようなバキバキ腹筋を作りたい!」と思ったら、このメニューを1週間頑張ってト ...