パーソナルトレーニングジム エビジム

メニュー

フロントプレス

2025年01月01日

1.どんなトレーニングなのか?

 肩-三角筋

フロントプレスは、バーベルを使って行うトレーニングです。

鍛えられる筋肉は肩の前側の部位を鍛える種目になりますが、かなり辛い種目なのでフォームが崩れる人も少なくありません。

今回は正しいやり方を説明しますので、ぜひ挑戦してみてください。

かっこいい肩が作れますよ!

 

2.基本的なやり方

フロントプレスは、バーベルを肩の前辺りで担ぎ、肘を伸ばしながら上へ持ち上げるトレーニングです。

立ってでも座ってでも行なえますが、座ったほうが安定します。

 

まずバーベルを体の真正面に構えます。

フロントプレス

この時バーベルを持つ手の位置は肩幅の1.5倍ほどを意識して持つようにしてください。

そして背筋をしっかりと伸ばして準備完了です。

 

バーベルを上へ押し出すようなイメージで腕を伸ばして持ち上げます。

フロントプレス

トップまで持ち上げたら、ゆっくりと肘を曲げてバーベルを下ろしていきましょう。

下ろす位置は耳たぶのラインまでです。

鎖骨まで下ろさないよう気をつけましょう!

 

 

3.トレーニング時のコツは?

上げる時は真上に上げる!

バーベルを真上に上げることでトレーニングの効果も上がりますし、怪我のリスクもかなり減らすことができるのでトレーニングの際は意識してみましょう。

 

鎖骨まで下げない!

鎖骨についてしまうと休憩することになってしまいますし、オーバーストレッチになり筋肉が引っ張られすぎることで、怪我をしてしまう可能性があります。

耳たぶの高さまで下ろしたら、再度持ち上げるようにしてください。

 

4.トレーニングによる期待効果は?

マッチョ

トレーニングの期待効果 マッチョ

この種目をすることで肩を立体的に見せることができます。

肩と腕の境界線をはっきりさせることで筋肉にメリハリが付き男らしさUP!

 

肩こり改善

トレーニングの期待効果 肩こり改善

このトレーニングでは僧帽筋という筋肉も使っています!

この筋肉を鍛えることで肩周辺の筋肉のこりを治す効果が期待できます!

 

5.フロントプレス時の注意点は?

まずは入念なウォーミングアップが大事です!

普段は重いものを真上に上げる動作をしないので、いきなり動作をしてしまいますと怪我に繋がります。

 

腰の反り過ぎには注意

体の前に重りを持つので体が前に倒れないように重心を後ろにしようと腰を反らせてバランスを取ろうとします。

 

このトレーニングを受けられるeviGymのお店

パーソナルジムeviGym 武蔵小杉店

パーソナルジムeviGym 恵比寿店

パーソナルジムeviGym 渋谷店

パーソナルジムeviGym 新宿店

パーソナルジムeviGym 表参道店

パーソナルジムeviGym 六本木店

パーソナルジムeviGym 銀座店

パーソナルジムeviGym 旭川店

 

▼その他トレーニングが気になる方はコチラ!

ダンベルフライ | How to training|トレーニング動画

フレンチプレス | How to training|トレーニング動画

フロントランジ | How to training|トレーニング動画

フロントレイズ | How to training|トレーニング動画

フルスクワット | How to training|トレーニング動画

 

▼部位別トレーニング

お腹お尻太ももふくらはぎ背中全身

-
- ,

関連記事

スプリットスクワット

ギャップ萌え?!高橋トレーナーのリラックスストレッチメニュー

こんにちは!エビジム トレーナーの高橋 尚也です。今回はリラックスに重点を置いたストレッチメニューを選定しました。 日頃のデスクワークで疲れ、硬くなった身体をストレッチで柔らかくしませんか?ストレッチ ...

スプリットスクワット

ドラゴンフラッグ|腹筋トレーニング

やり方 お尻が出るくらいで台に寝る 膝を抱えて上に伸ばす お尻を台にぺったり着けて、ゆっくり地面に向かって足を伸ばす これを10回繰り返す ポイント お腹に力を入れたまま膝の曲げ伸ばしをはっきりと行う ...

スプリットスクワット

「そろそろ運動始めようかな〜」 って思ってる方におすすめの簡単下半身トレーニング5選!

こんにちは!エビジム トレーナー若山 有輝です。 今回は久しぶりに運動を始められる方、筋トレ初心者の方に向けたトレーニングメニューをお教えします。 特に初心者の方は、姿勢やポイントに注意しないと腰痛な ...

スプリットスクワット

姿勢・バランスを改善して、目指せ姿勢美人!|おうちde 10minトレーニング

皆さん、こんにちは!eviGymトレーナーの若山です! 今回は姿勢改善についてご紹介致します。 皆さんのお仕事でデスクワークをされている方は多いかと思います。長時間のデスクワークによって猫背や巻き肩に ...

スプリットスクワット

レッグレイズ

1.どんなトレーニングなのか?   レッグレイズは腹直筋(下部)を鍛える種目です。 腹直筋は上部と下部に分類されており、上部を鍛えるには上半身を曲げる動作、下部を鍛えるには脚を持ち上げるような動作が必 ...