パーソナルトレーニングジム エビジム

メニュー

お腹

レッグレイズ

2025年01月01日

1.どんなトレーニングなのか?

 腹-腹直筋

レッグレイズは腹直筋(下部)を鍛える種目です。

腹直筋は上部と下部に分類されており、上部を鍛えるには上半身を曲げる動作、下部を鍛えるには脚を持ち上げるような動作が必要になってきます。

レッグ(脚)レイズ(上げる)なので脚を上げる動作になります。

つまり、今回のレッグレイズでは下部を鍛える種目です。

また、レッグレイズは道具を必要としないので簡単に行える人気のトレーニングです。

腹直筋下部を鍛えることによって、ぽっこりお腹の解消に期待できます!

 

2.基本的なやり方

レッグレイズ

レッグレイズ

  1. まず仰向けになります。(ある人はヨガマット、ない人は絨毯の上で行うのをおすすめします!)手はお尻の下に置きます。
  2. 膝を軽く曲げたまま、脚を持ち上げます。この時、上げても90度程度にしましょう。これ以上上げてしまうと負荷が抜けてしまいます。
  3. 腹直筋に負荷を感じたまま脚を下ろします。 

・呼吸は上げる時に吐いて、下ろす時に吸います。

 

 

3.レッグレイズトレーニング時のコツは?

呼吸を止めない!

腹筋を鍛える上で呼吸はかなり大事です。

レッグレイズでは、呼吸は上げる時に吐いて、下ろす時に吸います。

意識して行いましょう!

 

下ろした足は床につかない

下ろした足が床についてしまうと負荷が抜けてしまいます。

短時間で効果的なトレーニングをするために注意しましょう!

また、負荷が強すぎて足が床についてしまう方は膝を90度程度に曲げて行っても大丈夫です。

 

4.トレーニングによる期待効果は?

細マッチョ

トレーニングの期待効果 細マッチョ

腹筋をとても効率よく鍛えることができるので、お腹の脂肪が少なければ、ボコボコとした腹筋が見えるでしょう!

 

お腹痩せ

トレーニングの期待効果 お腹痩せ

腹直筋を鍛えることでぽっこりお腹の解消に期待できます。

腹直筋下部は鍛えづらい場所なので、是非鍛えてみましょう!

 

5.レッグレイズ時の注意点は?

腰を反らない

この種目で特に気をつけたい事は腰を反らないことです。

腰を反ってしまうと腰への負荷が大きくなってしまいます。

手をお尻の下に置くことで骨盤を後ろに傾けましょう。

そうすることで腰への負担が少なくなります。

 

丁寧な動作で

レッグレイズは脚を下ろす時に力を抜いてしまいがちです。

常に負荷をかけ続ける為にもゆっくりと丁寧な動作で下ろしましょう。

また、反動を使わないように意識しましょう! 

 

このトレーニングを受けられるeviGymのお店

パーソナルジムeviGym 武蔵小杉店

パーソナルジムeviGym 恵比寿店

パーソナルジムeviGym 渋谷店

パーソナルジムeviGym 新宿店

パーソナルジムeviGym 表参道店

パーソナルジムeviGym 六本木店

パーソナルジムeviGym 銀座店

パーソナルジムeviGym 旭川店

 

▼その他トレーニングが気になる方はコチラ!

ライイングダウンカール | How to training|トレーニング動画

ナローグリップベンチプレス | How to training|トレーニング動画

ナロープッシュアップ | How to training|トレーニング動画

ワンハンドローイング | How to training|トレーニング動画

ワンハンドトライセプスエクステンション | How to training|トレーニング動画

 

▼部位別トレーニング

お腹お尻太ももふくらはぎ背中全身

- お腹
- ,

関連記事

スプリットスクワット

【朝ストレッチ】起きてすぐやる温活ストレッチ!オープンチェスト

  このストレッチを続けることで内臓の位置が綺麗に整ったり、姿勢が綺麗になったりなど、たくさんの効果が期待できます。 とっても簡単なストレッチなので、ぜひ朝起きた後にやってみてください! やり方 初め ...

スプリットスクワット

女性らしい身体になりたい!7Daysトレーニング

痩せたい!引き締めたい!目立たせたい!そんな身体のお悩みを持った方にピッタリのトレーニングメニューを各トレーナー達が1分でご紹介。1週間分のトレーニングメニューなので、毎日違った種目で楽しみながらトレ ...

スプリットスクワット

ウェディングドレスが素敵に着こなせる体型に/プレ花嫁向けブライダルトレーニングメニュー

こんにちは!エビジム トレーナーの中川 若菜です。今回は結婚式に向けて頑張る花嫁様向けのトレーニングメニューを選定しました。 一生に一度の大切な日のため、しっかりと食事を摂り、しっかりと身体を動かし、 ...

スプリットスクワット

パーソナルトレーナーおすすめ!クールダウンストレッチ

こんにちは!今回はクールダウンストレッチのおすすめメニューをご紹介していきます。 回数/セット数はあくまでも目安のため、ご自身の体調に合わせて減らして頂いても大丈夫です。無理のない範囲で行いましょう! ...

スプリットスクワット

クランチ

目次1.どんなトレーニングなのか?2.基本的なやり方3.トレーニング時のコツは?4.トレーニングによる期待効果は?5.クランチ時の注意点は?このトレーニングを受けられるeviGymのお店 1.どんなト ...