パーソナルトレーニングジム エビジム

メニュー

ダンベルベンチプレス

1.どんなトレーニングなのか?

 大胸筋

ダンベルベンチプレスは胸の筋肉(大胸筋)を鍛えるトレーニングになります。

名前の通り、ダンベルで行うベンチプレスになります。

バーベルで行うベンチプレスと違い、両手がダンベルのため不安定になりやすくコツを掴むのが難しい種目になります。

しかし、しっかりとフォームを習得して行えば、男性なら憧れの分厚い胸板を、女性の方にはバストアップが期待できます。

頑張ってフォームを習得しましょう!

ダンベルベンチプレスをご紹介します。

 

2.基本的なやり方

基本の姿勢はベンチプレス変わらない

ダンベルベンチプレス

頭・肩・臀部・両足をつけて座りましょう

どこかを浮かしてしまうと、不安定になりやすく怪我のリスクが高まります。

 

スタートポジション

ダンベルベンチプレス

ダンベルを両手に持った状態でベンチ台に寝ます。

腕を天井に向かって伸ばした状態がスタートポジションになります。

 

起動は真っ直ぐ

ダンベルベンチプレス

肘を曲げ、ダンベルと胸の高さが同じくらいまで下ろしたら、スタートポジションに向かって腕を伸ばします。

 

※呼吸は下ろした時に吸い、上げる時に吐きましょう

 

朝活HIITバナー

3.トレーニング時のコツは?

胸をしっかり張る!

ベンチプレスと同じく、胸をしっかり張ることで大胸筋を使うことができます

何気なく動作をこなしていくと肩がすくむようなフォームとなり、違う筋肉を使ってしまいます。

胸を張ってから始めましょう。

 

ダンベルで左右差が出る場合は力の弱い方の重さに合わせる

無理して行うとフォームが崩れてトレーニングの効果が薄くなってしまいます。

 

反動を使わない

動作はゆっくりと行います

早くやらずに、ゆっくり丁寧に行うと効果があがりますよ!

 

4.トレーニングによる期待効果は?

マッチョ

トレーニングの期待効果 マッチョ

冒頭にも説明しましたが、男性では分厚い胸板が、女性ではバストアップに効果的です。

ベンチプレスなどのバーベル種目とは違った負荷を加えられるので、筋肉を大きくするのにおすすめです!

また、バーベルと違い細かく重量を変えられるので女性の方にもおすすめです。

 

筋力UP

トレーニングの期待効果 筋力UP

大胸筋に強い負荷を加えることができるので、筋力アップにも期待ができますよ!

効果はすぐ出てこないので継続して行いましょう

 

5.インクラインダンベルプレス時の注意点は?

まずは入念なWーUPが大事!

特に胸の張る姿勢をとるので、肩甲骨周りをしっかりとほぐして胸を張れるようにすると負荷が入りやすくなります。

 

フォームが身につくまで軽い重量で練習する!

左右別々で行うので、フォームが安定しづらいです。

軽い重量でも筋肉に負荷が入りますので、良いフォームで行うように心がけてください。

 

この種目が得意なトレーナー

 

田村 翔

出身:神奈川
プロフィール

恵比寿店

大村 脩登

出身:千葉県
プロフィール

恵比寿店

萩原 泰也

出身:静岡
プロフィール

恵比寿EAST店

志田 敏英

出身:千葉
プロフィール

六本木店

蒔田 知樹

出身:神奈川
プロフィール

銀座店

田代 大志

出身:神奈川
プロフィール

表参道店

 

▼その他トレーニングが気になる方はコチラ!

ベンチプレス | How to training|トレーニング動画

ベントアームプルオーバー | How to training|トレーニング動画

ベントオーバープルアップ | How to training|トレーニング動画

ベントオーバーラテラル | How to training|トレーニング動画

ベントオーバーローイング | How to training|トレーニング動画

 

▼部位別トレーニング

お腹お尻太ももふくらはぎ背中全身

-
- ,

関連記事

スプリットスクワット

トライセプスキックバック

目次1.どんなトレーニングなのか?2.基本的なやり方3.トレーニング時のコツは?4.トレーニングによる期待効果は?5.トライセプスキックバック時の注意点は?この種目が得意なトレーナー 1.どんなトレー ...

スプリットスクワット

姿勢・バランスを改善して、目指せ姿勢美人!|おうちde 10minトレーニング

皆さん、こんにちは!eviGymトレーナーの若山です! 今回は姿勢改善についてご紹介致します。 皆さんのお仕事でデスクワークをされている方は多いかと思います。長時間のデスクワークによって猫背や巻き肩に ...

スプリットスクワット

リストカール

目次1.どんなトレーニングなのか?2.基本的なやり方3.トレーニング時のコツは?4.トレーニングによる期待効果は?5.リストカール時の注意点は?この種目が得意なトレーナー 1.どんなトレーニングなのか ...

スプリットスクワット

バーベルシュラック

目次1.どんなトレーニングなのか?2.基本的なやり方3.トレーニング時のコツは?4.トレーニングによる期待効果は?5.バーベルシュラッグ時の注意点は?この種目が得意なトレーナー 1.どんなトレーニング ...

スプリットスクワット

サイドクランチ|くびれトレーニング

やり方 横向きに寝て上の足を立てる 頭の後ろに手を持ってくる 肘と膝をつけるように左右15回行う ポイント 上がるときに首だけで上がらずに、体で起き上がると効果的です。 セット数 2〜3セット 注意事 ...