パーソナルトレーニングジム エビジム

メニュー

太もも

グットモーニング

2025年01月01日

1.どんなトレーニングなのか?

 足-ハムストリングス後

グッドモーニング、響きの良いトレーニング名ですよね!

名前の通り挨拶しているように見えることが由来と言われます。

動作はシンプル、バーベルを担いだ状態でお辞儀をするトレーニングです。

背中にある姿勢を制御する脊柱起立筋や、腿裏にあるハムストリングスを鍛えることができます

他のトレーニングで負荷が足りていないと感じている方は是非挑戦してみてください。

 

2.基本的なやり方

スタートポジション

グットモーニング

バーベルを肩に担ぎます。

担いだら脚を肩幅に開いて立ちます。

 

動作

グットモーニング

背筋を伸ばしたままお辞儀をします

腰を反らさず丸めずまっすぐ行います。

背中が地面と並行になるまで倒します。

倒しきったらスタートポジションまで戻ります。

 

呼吸

息を吸いながら上体を倒します。戻すときに息を吸いましょう。

 

 

3.トレーニング時のコツは?

お腹をしっかり固める

グッドモーニングは体幹を固めて行うことが重要です。

しっかりお腹に力を入れたまま動作をしましょう。

 

お尻を後ろに引きましょう

しっかりとしたフォームでできるともも裏のハムストリングスや腰にある脊柱起立筋を鍛えることができます。

お尻を後ろに引くように意識して行いましょう。

 

4.トレーニングによる期待効果は?

姿勢改善

トレーニングの期待効果 姿勢改善

冒頭にも説明しましたが、この種目では主に姿勢を制御する筋肉を鍛えることができます。

いい姿勢でいると体重は変わらなくても痩せているように見える効果が期待できます。

姿勢を良くすることは、大きなメリットがありますよね!

他の姿勢を良くするトレーニング「プランク」などを一緒に行うと効果がさらに期待できます

 

5.グッドモーニングトレーニング時の注意点は?

休息をしっかり挟みましょう

常に姿勢をコントロールするために使われている筋肉なのでトレーニングを行うと疲労がとてもたまります。

筋肉をしっかり休ませてからトレーニングを行いましょう。

 

腰に注意しましょう

反らしたり丸めたりせずまっすぐを意識しましょう。

 

このトレーニングを受けられるeviGymのお店

パーソナルジムeviGym 武蔵小杉店

パーソナルジムeviGym 恵比寿店

パーソナルジムeviGym 渋谷店

パーソナルジムeviGym 新宿店

パーソナルジムeviGym 表参道店

パーソナルジムeviGym 六本木店

パーソナルジムeviGym 銀座店

パーソナルジムeviGym 旭川店

 

▼その他トレーニングが気になる方はコチラ!

ハックリフト | How to training|トレーニング動画

ハンドスタンドプッシュアップ | How to training|トレーニング動画

ハンギングレッグレイズ | How to training|トレーニング動画

ハイクリーン | How to training|トレーニング動画

ヒップフレクション | How to training|トレーニング動画

 

▼部位別トレーニング

お腹お尻太ももふくらはぎ背中全身

- 太もも
-

関連記事

スプリットスクワット

普通の腹筋はもう完璧!もう一段階強化しよう!ランドマインロシアンツイスト

やり方 体育座りになり、足を地面から浮かす バーを持ち左右にねじる 繰り返す ポイント 反動を使わずに、上半身の力を使って左右に振ることが重要です。 回数/セット数 20回/3セット 注意事項 背中を ...

スプリットスクワット

【下半身のむくみ撃退!】脚のトレーニング!カーフレイズ

やり方 段差がある場所に移動、もしくは踏み台を用意する。 段差に足を半分乗せる。 背伸びの運動を繰り返す。 ポイント 体を一直線にして、ふくらはぎに伸び感や収縮感を感じるように動作を行う。 回数/セッ ...

スプリットスクワット

【姿勢改善!】いつも以上お尻が伸びるストレッチ

やり方 椅子を用意する 椅子の上で足を前にクロスさせる 身体を前にギューッと倒す 反対側も同様に20〜30秒目安に行う ポイント 身体を前に倒したときに、後ろ足を伸ばすとよりストレッチがかけられる セ ...

スプリットスクワット

【ダイエット】太もも柔らか脚ストレッチ サイドランジ

  内腿は別名で内転筋と呼ばれています。この内転筋が硬くなってしまうとお尻の筋肉がうまく使えなくなってしまい、太ももやふくらはぎなどに負担が偏ってしまいます。その結果、脚が太く見えてしまうなど悪い効果 ...

スプリットスクワット

【タイマー付き】初心者におすすめ!股関節の柔軟ストレッチメニュー

メニュー ロックバック 15秒×2セット クックリフト 15秒×2セット ヒップリフト 15秒×2セット ヒップフレクション 15秒×1セット ワイドスクワット 15秒×3セット やり方 ■ロックバッ ...