パーソナルトレーニングジム エビジム

メニュー

背中

バックエクステンション

1.どんなトレーニングなのか?

このトレーニングはいわゆる背筋と言われるトレーニングです!

うつ伏せになった状態から上体を起き上がらせて、背中の真ん中にある脊柱起立筋を鍛える種目です。

皆さんも体育などでやったことがある人も多いと思います。

姿勢にとても重要な筋肉を鍛えられます。

自宅で簡単に出来るトレーニングなので、ぜひ挑戦してみてください!

 

2.基本的なやり方

スタートポジション

バックエクステンション

うつ伏せになり両手を頭の後ろで組みます。

 

動作

バックエクステンション

スタートポジションから上体を持ち上げてきつくない程度にあげます。

※限界まで上げると腰を痛める可能性があるので注意しましょう。

上げたらスタートポジションに戻っていきます。

 

呼吸

上体を持ち上げるとき息を吸います。下ろすときに息を吐きます。

呼吸を止めないように注意しましょう。

 

朝活HIITバナー

3.トレーニング時のコツは?

腰を反らし過ぎないように注意しましょう

大切なのは無理なく上げることです!

 

動作はゆっくり

じっくりと行うことで怪我のリスクが減るとともにトレーニングの効果も期待できます!

 

4.トレーニングによる期待効果は?

姿勢改善

トレーニングの期待効果 姿勢改善

冒頭にも説明しましたがバックエクステンションには姿勢を支える筋肉、脊柱起立筋を鍛えることができます。

悪い姿勢で筋肉が使われていない場合は、鍛えることで姿勢改善の効果が期待できます!

体幹トレーニングの「プランク」などと合わせて行うとより効果が期待できます。

 

5.バックエクステンショントレーニング時の注意点は?

やりすぎには注意

脊柱起立筋は常に使われている筋肉です。

筋肉が疲労している状態が続くと怪我のリスクが高くなり、腰痛の原因にもなるので注意しましょう。

無理せず行いましょう。

 

※腰を反らしすぎないように意識しましょう

 

この種目が得意なトレーナー

 

田村 翔

出身:神奈川
プロフィール

恵比寿店

大村 脩登

出身:千葉県
プロフィール

恵比寿店

萩原 泰也

出身:静岡
プロフィール

恵比寿EAST店

志田 敏英

出身:千葉
プロフィール

六本木店

蒔田 知樹

出身:神奈川
プロフィール

銀座店

田代 大志

出身:神奈川
プロフィール

表参道店

 

 

▼その他トレーニングが気になる方はコチラ!

バックプレス | How to training|トレーニング動画

バーベルカール | How to training|トレーニング動画

バーベルシュラック | How to training|トレーニング動画

ダンベルベンチプレス | How to training|トレーニング動画

ベンチプレス | How to training|トレーニング動画

 

▼部位別トレーニング

お腹お尻太ももふくらはぎ背中全身

- 背中
-

関連記事

スプリットスクワット

【機能性向上】肩関節トレーニング!ショルダーサークル

やり方 両手にダンベルを持つ 肘を伸ばした状態で頭の上に持っていく ゆっくり下げる この動作を繰り返す。 ポイント 上げ下げする時ゆっくり行う。 呼吸を忘れないよう意識する。 回数/セット数 10回/ ...

スプリットスクワット

ランジストレッチ|リフレッシュ

やり方 足を前後に開く そのままゆっくりと下がっていく 呼吸は止めずに後ろ足の股関節の前が伸びてくるところで30秒伸ばしていく 反対側も同様に行う ポイント 前の膝の方に体重をかけていくとさらに伸ばす ...

スプリットスクワット

大きく太い脚を作りたい!過酷だけど脚が大きくなるトレーニングメニュー

こんにちは!エビジム です。今回は普段より身体づくりを行っている私がメニューを選定しました。 筋肥大に効果的な脚の種目を揃えたので、このメニューを週に2~3回行って「大きく太い脚」を作っていきましょう ...

スプリットスクワット

サイドベント

目次1.どんなトレーニングなのか?2.基本的なやり方3.トレーニング時のコツは?4.トレーニングによる期待効果は?5.サイドベント時の注意点は?この種目が得意なトレーナー 1.どんなトレーニングなのか ...

スプリットスクワット

プレスダウン

目次1.どんなトレーニングなのか?2.基本的なやり方3.トレーニング時のコツは?4.トレーニングによる期待効果は?5.プレスダウン時の注意点は?この種目が得意なトレーナー 1.どんなトレーニングなのか ...