パーソナルトレーニングジム エビジム

メニュー

お腹

シットアップ

2025年01月15日

1.どんなトレーニングなのか?

 腹-腹直筋

シットアップは主に腹直筋を鍛えるトレーニングです。

お腹の引き締め効果や、ボコボコとした腹筋作りに期待できます

また、シットアップは腹直筋だけではなく、大腿直筋や腸腰筋も同時に使用するので代謝アップに繋がり太りづらい体作りにも効果が期待できます

道具無しで手軽に行えるシットアップのやり方を紹介いたします。

 

2.基本的なやり方

シットアップ

シットアップ

  1. まず、床に仰向けになり、手を体の前で組みます。(ある人はヨガマット、ない人は絨毯やカーペットの上で行うのがおすすめです!)
  2. お腹を覗き込むようにして頭→背中→腰の順で持ち上げます。(この時に足が浮いてしまう方は、誰かに足を抑えてもらったり、足をベットやソファー に挟んで行うと行いやすいです。)
  3. 上半身が約80度程度上がったらゆっくりともとの姿勢に戻ります。(垂直まで上げてしまうと負荷が抜けてしまいます。)
  4. これを繰り返します。

呼吸は上半身を上げる時に息を吐き、下ろす時に吸います。

 

3.トレーニング時のコツは?

丁寧な動作で

常に負荷をかけるため、上半身を下ろす動作の時はゆっくりと下ろしましょう。

また、反動を使わないように意識して行いましょう!

 

おへそを覗くように

上半身を上げる時に、息を吐きながらおへそを覗き込むようにしましょう。

背中を丸めないと、腰を痛めてしまう可能性があるので注意です!

 

4.トレーニングによる期待効果は?

トレーニングの期待効果 細マッチョ

シットアップは腹直筋全体を鍛える事ができる種目なので、割れた腹筋を手に入れるに はとても良い種目です。

 

トレーニングの期待効果 お腹痩せ

腹直筋を鍛えることでぽっこりお腹の解消や引き締めに期待できます!

また、綺麗な姿勢を維持するために腹筋は重要です。

積極的に鍛えましょう!

 

5.シットアップ時の注意点は?

呼吸を止めない

トレーニング中は呼吸を止めないようにしましょう。

シットアップでは、体を曲げる時に息を吐き、体を戻す時に息を吸います

 

背中を丸める

背中を丸めることで腰への負担が軽減されます。

 

反動を使わない

腕や足の反動を使ってしまうとお腹への刺激が少なくなっています。

1回1回の動作を丁寧に行いましょう!

 

このトレーニングを受けられるeviGymのお店

パーソナルジムeviGym 武蔵小杉店

パーソナルジムeviGym 恵比寿店

パーソナルジムeviGym 渋谷店

パーソナルジムeviGym 新宿店

パーソナルジムeviGym 表参道店

パーソナルジムeviGym 六本木店

パーソナルジムeviGym 銀座店

パーソナルジムeviGym 旭川店

 

▼その他トレーニングが気になる方はコチラ!

シッシースクワット | How to training|トレーニング動画

ストレートレッグクランチ | How to training|トレーニング動画

シングルレッグデッドリフト | How to training|トレーニング動画

スプリットスクワット | How to training|トレーニング動画

スタンディングロー | How to training|トレーニング動画

 

▼部位別トレーニング

お腹お尻太ももふくらはぎ背中全身

- お腹
- ,

関連記事

スプリットスクワット

【仕事の合間に】1分で出来る!肩こり解消ストレッチ

やり方 肩を同じ側の手で触る 反対の手で肘を引っ張る キープした後に反対側も同じように実施 ポイント 気持ちよく伸びている感覚がある程度で実施 回数/セット数 片側30秒 注意事項 肩が痛みがある場合 ...

スプリットスクワット

ベントオーバーローイング

1.どんなトレーニングなのか? 今回紹介するトレーニングは、ベントオーバーローイングという種目です。 主に背中の「僧帽筋」「菱形筋」「広背筋」を鍛える種目です。 主な特徴は姿勢を「ベントオーバー(前か ...

スプリットスクワット

【夏に向けた追い込み運動DAY7】無駄肉解消トレーニング!下半身痩せ!

  こんにちは!eviGymトレーナーの鶴田です! 本日は下半身中心でジャンプする種目が多いです😱着地の音をできるだけ小さくすると、より足に効いてくるので意識してみてください💪 贅肉解消のために一緒に ...

スプリットスクワット

速攻30秒!小顔マッサージ

やり方 耳たぶを持って下にグーッと引っ張る 小さな円を描くように後ろに回していく 耳の上を持って同様に回していく 左右10秒ずつ行う ポイント ゆっくりと円を描きながら回していく 毎日継続してコツコツ ...

スプリットスクワット

【くっきりクビレ👙】立ったままの腹筋!?立位でツイストニートゥーエルボー

やり方 両手を頭の後ろで組む 腰の前で右膝と左肘をタッチ 腰の前で左膝と右肘をタッチ 繰り返す ポイント お腹をしっかり丸めるように意識しましょう! 回数(秒数)/セット数 30秒/2セット 注意事項 ...