パーソナルトレーニングジム エビジム

メニュー

ダンベルシュラック

2025年01月01日

1.どんなトレーニングなのか?

 背中-僧帽筋

ダンベルシュラッグは、僧帽筋という背中の筋肉を鍛えるトレーニングです。

僧帽筋を鍛えることで期待できる効果は、肩こりや姿勢の改善です。

この僧帽筋という筋肉は後頭部あたりから両肩の端まで伸び背中の中央部にまである筋肉でひし形のような形をしています。

このトレーニングは名前の通りダンベルを使って行います。

見た目は地味でも効果は絶大です。

それでは説明していきます。

 

2.基本的なやり方

ダンベルシュラック

ダンベルシュラック

  1. まずは、両足を肩幅程度に開きます。
  2. 次にダンベルを両手に持ち身体の前に持ってきます。
  3. この時に、背筋をしっかりと伸ばし、身体にダンベルがつかないように意識し開始姿勢を整えます。
  4. 開始姿勢ができたら、両肩を耳の方へ引き上げるようにすくませるイメージでダンベルを持ち上げます。
  5. 肩を上げきったら開始姿勢に戻ります。
  6. これを繰り返します。

 

3.トレーニング時のコツは?

呼吸を意識する

ダンベルを上げるときに息を吐き、戻すときに息を吸います

呼吸法を意識するだけでも筋肉を使っている感覚が全然違います。

感覚が分かりづらい方など、まずは呼吸法から意識していきましょう。

 

しっかりと背筋を伸ばす。

体が丸まっている状態で行うと、僧帽筋の刺激が入りづらくなり姿勢が悪くなってしまう恐れがありますので十分に注意して行いましょう。

 

4.トレーニングによる期待効果は?

姿勢改善

トレーニングの期待効果 姿勢改善

僧帽筋を鍛えることで姿勢は改善されます。

猫背の方は、胸の筋肉が固くなって背中の筋肉が使えないことで、姿勢が悪くなるパターンが多いです。

使えていない筋肉を鍛えることで、胸の筋肉とのバランスを取ることができます。

 

肩こり改善

トレーニングの期待効果 肩こり改善

僧帽筋は比較的固まりやすい部位です。

血行が悪くなれば老廃物などが溜まり筋肉にしなやかさが失われてします。

血行を良くして筋肉に酸素や栄養豊富な血液を届け、しなやかさを出しましょう。

 

5.ダンベルシュラッグ時の注意点は?

 重量設定には気を付ける

小さな動きのトレーニングなので、重さを扱いやすいトレーニングです。

ですが、最初から高重量で行ってしまうと、腰などの怪我のリスクがあるので気を付けま しょう。

 

やりすぎには注意です

やりすぎは逆に肩こりを促進させてしまいます。

決められた回数を守り、正しくトレーニングしましょう。

 

このトレーニングを受けられるeviGymのお店

パーソナルジムeviGym 武蔵小杉店

パーソナルジムeviGym 恵比寿店

パーソナルジムeviGym 渋谷店

パーソナルジムeviGym 新宿店

パーソナルジムeviGym 表参道店

パーソナルジムeviGym 六本木店

パーソナルジムeviGym 銀座店

パーソナルジムeviGym 旭川店

 

▼その他トレーニングが気になる方はコチラ!

ダンベルベンチプレス | How to training|トレーニング動画

ベンチプレス | How to training|トレーニング動画

ベントアームプルオーバー | How to training|トレーニング動画

ベントオーバープルアップ | How to training|トレーニング動画

ベントオーバーラテラル | How to training|トレーニング動画

 

▼部位別トレーニング

お腹お尻太ももふくらはぎ背中全身

-
- ,

関連記事

スプリットスクワット

シーテッドロー

1.どんなトレーニングなのか?       シーテッドプーリーローとは、マシーンを使用した背中の筋力トレーニングになります! シーテッド→座る プーリー→滑車 ロー→引く という意味のトレーニングです ...

スプリットスクワット

ジャンプスクワット|運動初心者・全身運動

やり方 足を腰幅に開いて両手を後ろに持ってくる 膝を曲げて手を振り上げる勢いでジャンプする 着地をして勢いを吸収し、そのまま連続で10回繰り返していく ポイント ジャンプをするときは真上に高く跳ぶイメ ...

スプリットスクワット

ハンズアップランジ|お尻周りの引き締め

やり方 手を腰に置き、片足を一歩前に踏み出す 踏み出すと同時に、反対の手を上に上げる 踏み出した足を戻す 反対足と交互に同じ動きを30秒繰り返す ポイント 前後の膝が90度になる位置に踏み込み、立ち上 ...

スプリットスクワット

即効!足首痩せトレーニング|おうちde 10minトレーニング

こんにちは!エビジムトレーナーの本間です! 今回は、外に出なくても出来る自宅足首痩せトレーニングをご紹介します。自宅や、休憩時間の隙間時間でも出来るのでコツコツ頑張っていきましょう。 足首痩せ!更に浮 ...

スプリットスクワット

インクラインカール

1.どんなトレーニングなのか?   インクラインとは、インクラインベンチ(角度が変わる)のことで、頭側が高いことをインクライン、逆に頭側が低くなることをデクラインと言いいます。 インクラインで行うダン ...